新型コロナワクチン接種についての情報です。(2024/10/01現在)

弊院でのコロナワクチン接種について

誰もが公費でコロナワクチンを接種できる体制は2024/03/31で終了しました。

2024/04/01以降は自費接種となります。ただし2024/10/01から、高齢者のみ部分的公費接種が再開されます。

【このページでの年齢定義】

年齢帯 呼び方
6ヶ月齢~4歳 乳幼児
5歳~11歳 小児
12歳以上 大人

落語でいうマクラ(抗原量の話)

コロナに限らず、ワクチンというものは「抗原」(=免疫のタネみたいな物です)を体内に入れて、それに対しての排除反応を予行演習よろしく身体に経験させ、実際に病原体が来たときに速やかに対応できるよう準備しておく、という理屈で作られています。いうなればその経験こそが免疫です。

その「抗原」として最適な量は身体のサイズ(≒年齢)によって異なってきます。ざっくり言って小さい児は必要な抗原量も少ない、とは限らないのですが、コロナワクチンの場合はそうです。この抗原量を調節する手段としてたとえば

  • モデルナ・・・同じ原液を使い、接種する量を変えて年齢の違いに対応する
  • ファイザー・・年齢ごとに接種量を変えるのでなく、原液の濃さを変えて対応する

という設計思想になっています。

ワクチンは通常、液体を皮下または筋肉内に注射する事で接種します(そうでないタイプもありますよ)。この液体は瓶(=“バイアル”といいます)に入って製品化されています。

つまりはモデルナ製は同じ1本のバイアル内の液を大人にも子供にも使う(ただし量を変える =量を間違える恐れがある)、ファイザー製は量の間違いはあまり起きないけど年齢帯毎に使用するバイアル(濃さ)を変えねばならない(大人用を小児や乳幼児には使えない;逆も然り)、という事になります。

2024/10/01以降の状況

コロナワクチンの自費接種を実施しています。

対象は6ヶ月齢以上の全年齢

当院では基本的にどの年齢の人に対しても、ファイザー製ワクチンを使用します。対応株(変異体)はJN.1です。XBB1.5変異体用ワクチンは流行に対して型遅れなため、2024年9月で終了しました。

ただし

ファイザーは、大人(12歳以上)向けの製品しかまだ出回っていません。

2024/10/01までには出回る見込みと聞いていますが、こういうのは遅れるのが常道です。何しろ2024/09/23現在でメーカー販売価格さえまだ決まっていない。

コロナワクチンは5社から発売されています(2024/10/01現在)が、小児・乳幼児を含めた全年齢対応はファイザーとモデルナだけであり、ファイザーが出てこない限り小児・乳幼児にはモデルナ製しか選択肢がありません。 12歳以上ならどちらも選べます。

乳幼児(6ヶ月齢~4歳)についての注意

ファイザー製ワクチンの場合、乳幼児は最初に3回(1↔2回目;3週間隔/2↔3回目:8週間隔)接種します(これを“初期接種”と呼びます)

これが 3回目までいかない内に2024/03/31が来ちゃって接種ができなくなり、お困りの方もいらっしゃるでしょう。

その続きをモデルナ製で、というのはできません。国が初期接種のチャンポンを認可していない(そうするとどうなるか検証されていないから)ためです。申し訳ありません。

乳幼児向けのファイザー製ワクチンが自費接種用に流通開始すれば接種可能になります。もう少しお待ちください。

(2024/09/23 追記) →10月まで出ないっぽいです、って言ってたんですが9月下旬になってもまだ音沙汰がありません。我々も困っています。

費用の件

ファイザー製ワクチンを前提として

  • 大人・・・ 16,500 円 (税込;1人あたり)
  • 小児・・・未定
  • 乳幼児・・未定

ただし65歳以上の方や60歳以上の身障者の方(一部)には江東区から助成金が出て、2500円または無料で接種できます(2024/10/01~2025/03/31の期間限定;この間に1回だけ)。

接種までの流れ(ファイザー製の場合)

  1. どの年齢帯についても基本的に完全予約制です。事前にご予約を頂いてから数日後の入荷になりますので、余裕を持ってお申し込み下さい。
    たまたま在庫がある場合は飛び入り接種も可能ではあります(アテにはしないでください)
  2. 料金は当日払いとなります。(←モデルナ製と一番違うところ)
  3. 予診票(体調などについて記入する紙)の記入は接種当日でも構いませんが、区から配布されたものか、または事前に当院受取にて入手したものに事前の記入を済ませてあるとスムースです。
  4. ご予約日にお越し頂き、接種実行となります。
  5. 以下のような方は15~30分の院内待機が必要となります。特に変調のないことを確認ののち、お帰り頂けます。
  • 初めてコロナワクチンを接種する方
  • 今までの接種で、接種後30分以内に具合が悪くなったことのある方
  • 待機しないと不安な方

接種に当たっての注意書き(ファイザー製の場合)

  1. ワクチンは1本のガラス瓶(バイアル、と呼びます)に1人分が入っています。
    販売は1バイアル単位=1人単位となりますので、接種した人数分のみのお支払いとなります。
    1人しか接種しなくても複数人分の料金がかかる、という事はございません。(←モデルナ製と一番違うところ)
  2. 前回接種からの間隔や接種適否等、ご不明な点については事前にご相談ください。

モデルナ製ワクチンについて

接種までの流れ(モデルナ製の場合)

  1. モデルナ製ワクチンを特に希望される場合に対応します。お申し込みを受けてからの発注になります。入荷まで数日かかります。
  2. 料金は前払い制となります。たとえやむを得ない事情で接種できなかった場合も返金はありません。高額な薬剤であるためご了承ください。
    ただし薬剤の使用期限の範囲内であれば、追加料金なく延期が可能です。
  3. 前払いにお越しの際、予診票(体調などについて記入する紙)をお渡しします。
    記入の上、接種当日にお持ちください。
  4. ご予約日にお越し頂き、接種実行となります。
  5. 以下のような方は15~30分の院内待機が必要となります。特に変調のないことを確認ののち、お帰り頂けます。
  • 初めてコロナワクチンを接種する方
  • 今までの接種で、接種後30分以内に具合が悪くなったことのある方
  • 待機しないと不安な方

接種に当たっての注意書き(モデルナ製の場合)

  1. モデルナ製は自費接種専用です(当院での内規)。65歳以上など、江東区の公費助成を使う方には用いません。
  2. 自費であれば、6ヶ月齢以上の全年齢に使えます。
  3. ワクチンは1本のガラス瓶(バイアル、と呼びます)に数人分が入っています。
    販売は1バイアル単位となりますので、そこから取れる人数の範囲内であれば追加料金なく接種が可能です。
    逆に言うとたとえ1人しか接種しなくても1バイアル(複数人)分の料金がかかります。
  4. バイアルはいったん使用を開始しますと、12時間しか使えません。
    従って複数人での接種を希望される場合は、全員が同日中(診療時間内)に接種できるようご調整ください。
    同日中であれば、1人目が9:00、2人目は17:00というような接種は可能です。
  5. 前回接種からの間隔や接種適否等、ご不明な点については事前にご相談ください。

価格(モデルナワクチンの場合)

1バイアルから大人(12歳以上)5人分が取れます。6ヶ月齢~11歳は0.5人と数えます。

それら併せて0.5~5人の範囲、同日中であれば料金は変わりません。

モデルナワクチンの料金 → 66,000 円 (税込;1バイアルあたり)